この部屋で多数の目撃証言があり
座敷わらしに会うと幸せになれるんだそうです。
床の間には人形やおもちゃがたくさん並べられていて
ちょっとぎょっとするかもしれません。
私は霊を見たことはないので故に信じていないんですけど大の怖がり。
今回も一人でトイレに行けるか不安でした。
実際に座敷わらしの部屋に入ってみると、陰気な印象は無く
むしろ家庭の温かさみたいなものを感じました。
座敷わらしはふとんの上に乗って来たりイタズラしたりするようなんですが、
この部屋からマイナスなものは感じなかったので、もし夜中に何か驚かされたとしても、
無邪気な子供のやったことだから許してあげよう、大人の余裕を見せよう、と
腹をくくりました。
今回のメンバー9人分のふとん。
どこに寝るかはあみだくじで決定。
私は座敷わらしの部屋ではなく隣の部屋(ふすまをはずしたので繋がってますが)
になってしまいました。
残念なようなほっとしたような、、、
夜は宴会をしてお酒の弱い人から順に流れ就寝となりました。
1時頃、まだ飲める感じではありましたが寝ないと座敷わらしに会えないので寝ることに。
この時は酔いもあって恐怖心はなく楽しみにふとんに入りました。
6:00 起床
うーん、ぐっすり寝てしまって何も感じませんでした。
他のメンバーの話を聞いても「明らかにコレは!」というような
体験談はありませんでした。
でも「もしかしたらこれって、、、」っていうのはいくつか出て来るものです。
それが真実かどうかは誰にもわかりません。
でも「これが幸せ」と思えば、何でもないことにも幸せを見出せるように、
その人が「これは座敷わらし」だと思えば座敷わらしでいいのかもしれません。
座敷わらしが幸せを呼ぶ、というのは
そういう事に気付かせてくれるっていう事でもあるのかも、、、
(ツリーハウスに置かれていた宿泊者ノートに書いてありました)
スポンサーリンク